2015年5月24日 アポイ岳(810m)

登山道
雪のないところと思い、アポイ岳に来る。
8時前に駐車場に入るが、沢山の人が来ている。
昨日、靴を買換え、靴慣らしの日でもある。
8時10分、記帳し、入山。
5合目までは、暑いくらいだったので、冷たい風が気持ち良かった。


 
 
5合目から
9時10分、5合目に到着。ここに来るまでも沢山の人が登っていた。
5合目でも沢山の人が休んでいる。


 
 
カンラン岩 
今日は、スマホの地図ロイドと山旅ロガーを使い、GPSを動かしてみた。
昨年、XPERIA Z3に買い換えた所、電池の持ちが良いので試してみることにした。
地図は、昨日のうちに、地図ロイドに取り込んでおいていた。機内モードにして携帯する。


 
ミヤマオダマキ
ミヤマオダマキ。好きな花の一つだ。
記帳台の手前の掲示板に、「今、咲いている花」を写真と共に紹介していたので、今日は間違うことなく、花の名前がわかったと思う。


 
馬の背
9時10分、馬の背に到着。風が強く、冷たい。
上に羽織るか迷うほどだった。

靴はアウトレットで購入。2年前から買換えを検討していたが、結局、値段勝負となってしまた。経年劣化していて、ソウル等が剥がれたときは、一年以内であれば無償で修理してくれるそうだ。


 
花
チングルマ。何度も見ているが、今一つ、区別が良くわからない。


 
 
花
サマニユキワリが一杯咲いていた。サクラソウだと思って見ていたが、掲示板で違う種類であることが判明。きっと、イワザクラもあったのだろうが、同じ花と思っていたので、気付きもしなかった。
 
稜線から
風は強かったが、気持ちよく稜線を歩いた。
それにしても、アポイ岳ってこんなにも、登りがきつかったかなぁと思ったりした。
  
頂上
10時26分、頂上に到着。
頂上の山標の前には、沢山の人がいて写真を撮るのを躊躇した。

2時間で頂上かぁ…。無理だな。
  
幌満へ
吉田山へとも思っていたが、結構、足が疲れていたので、無理をしないで、幌満お花畑経由で帰ることにした。
風も強く、混みあっていたので、頂上を10時30分出発。
  
幌満お花畑
11時8分頃、幌満お花畑に到着。
アズマギクが咲いていたが、お花畑には遠い様子。
説明書きには、ヒダカソウは、盗掘により、この辺りでは、ほとんど見られないそうだ。
立ち入り制限など、10年近く保護をしているようだが、一旦、失ったものは、なかなか回復しないようだ。酷いものである。
  
エゾオオサクラソウ
馬の背へ向かう途中、エゾオオサクラソウの群生を発見。
ふと思い出し、スマホGPSを見る。
ちゃんと記録されており、分岐までもう少しだとわかる。なんだか嬉しい。

  
稜線
11時37分、分岐に到着。

結局、スマホGPSは、5時間ほど動かして、電池が10%程しか減らなかった。使えそうだ。何より、画面が大きいのが良い。
パソコンへの取り込みは、また今度にしよう。
  
下り
12時19分、風をよけるため、5合目の避難小屋に入りる。
ゆっくりして、12時40分過ぎ、下りはじめる。森林帯に入ると、風は止み、暑くなった。


1時25分、記帳して、駐車場へ戻る。駐車場の車は、数台残すのみとなっていた。


  
5月24日 帰りに、前から気になっていた、みついし昆布温泉「蔵三」寄ってみた。湯船に、ネットに入れられた昆布が入っていた。靴との相性も大丈夫そうだし、今日も良い日だった。 うまみ付き管理人
ヨロヨロ山岳倶楽部
 
 
inserted by FC2 system